Tuesday 18 October 2011

ボランティアハウス ReRoots

今日オジャマしたのは、仙台市若林区の地元復興支援活動を行っている
ボランティアハウス ReRoots。この建物が建つ前は、ここにキャンプ用のテントを
建てて活動をしていたそうです。ご案内役のまゆみさんよろしくねー。


仙台駅からのアクセスがいいのも大切な事、世界中からボランティア活動に
駆けつけてくれる人達が集まり易い場所、そして迷わせない事!
ボランティアハウスの目の前バス亭です!


車で来られる方も、ハイっ、ここすぐ横駐車場でーす!


みなさんかなり遠くから来られている様ですが朝の集合バッチリです!
すぐに朝のミーティングと仕事の振り分けが始まります。


私達が今日担当したのは、名取川の近くの畑です、海岸線にもかなり近く
浜から吹いて来る風が何とも気持ち良いです。
この場所は津波に完全に飲み込まれたその場所で、今も畑に使える状態では
ありません。 しかしいつかは必ず元の畑に戻るハズ、がんばらねば!



今している仕事は、つい最近台風と大雨によって流された畑の土を元にもどしながら
土に混じっているガレキやビニールなどのごみを除去する作業です。
こうしないと、この辺りで使う小型の農作業機さえ使えないのです。

しばし休憩、日本の10月を甘く見ていました、気温30度を越す猛暑です。
それにしても可愛そうな軽トラック...津波の力は本当にスゴイです。


ここの畑で農業をしているお父さん、トラクターさばき軽やかです。
見る見る内に仕事が進んでいきます。
ちなみに見渡すかぎり荒れ果てたこの広大な農地で畑に戻りつつあるのはここ
だけです、このお父さんが言ってました...
『ここは元の畑に必ず戻す、おれがやってみんなに見せてやるよ...
そしたら他の被災地の人達も出きるんだって思うだろ、だから...
おれはやると言ったら必ずやる!
お見事!まさに復興に掛ける気合です!
よーし、やったるでー!お父さん!


外は猛暑、唯一強い日差しを避けれるのは農家のご主人のお家のみ、おじゃまして
お昼休憩です。さすが津波をまともに受けて生き残った家だけはあります、柱や張りの
太さが違います、しかし一階平屋の典型的な農家のお家は津波の時は屋根の上に
上がっても逃げ場としてはあまり高さが無く、この家のご主人はとっさに庭の松ノ木に
よじ登り津波から逃げ切ったと言う事です、まさに生き残りを掛けた判断です。


名古屋で農家を営む方が仙台の農家の方を応援する為にやって来てくれました。
同じ職業で生活している物同士、意気投合!


とても驚きました、今回お手伝いした畑のご主人、立派なお家の玄関の上には
三つ扇の家紋...三つ扇にも幾つも種類があるのでめったに同じ物を見ない
のですが、この家紋、私の家系の家紋と同じです...まったく同じ。
こんな事もあるんですね~、もしかしたらご先祖様が引き合わせてくれたのかも。


そんなご主人にも、もちろんがんばるTシャツです。
近くで見ると、普段やさしそうなご主人のガッツポーズすごい迫力です!
いっしょにがんばりましょう!!


今回お世話になった仙台若林区にあるボランティアセンター
ReRootsの広瀬代表
http://reroots.nomaki.jp/index.html
避難所で知り合った仲間と共に、地元の復興を願いボランティア活動をされています。
忙しい週末には数百人規模のボランティアが集まるこの場所に無くてはならない人です。
ぜひ時間と余力のある方、被災地復興ボランティアにレッツゴー!


ファイティングポーズでいつも勇気を送り続けてくれている、山中慎介選手(左)
と福井カレーの福井さん。

P1030565.jpg

今回仙台の滞在に合わせて特製福井カレーを滞在先の宿泊先に送って来てくれました!
日本に滞在中に食べて見たかった福井カレーとご対面、おいしそー!

今回送って頂いたカレーは2種類で1つは辛口、おー見た目にも辛そー
ソースには、味噌としょうゆ、ゆずソースを使用している特製カレーです。
http://www.e-miso.com/tenchou/2011/05/post-26.html 今野醸造さん
http://homepage3.nifty.com/sansankan/index.html 玉松味噌醤油さん

福井さんと特製フクイカレーに元気を頂きました。
明日もバリバリがんばりまーす!!

No comments:

Post a Comment